各チェアのレビュー動画をYouTubeで公開中詳しくはこちら

【徹底比較】ゲーミングチェアとオフィスチェアの違いを解説!それぞれのメリットや厳選商品4選も紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ゲーミングチェアとオフィスチェアはどちらを選ぶべき?」
「見た目以外に違いがよくわからない」
「家で使う自分にぴったりな椅子を知りたい」

このような悩みを解決していきます。

ゲーミングチェアとオフィスチェアは自室で使う高性能な椅子として人気であり、購入を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、ゲーミングチェアとオフィスチェアそれぞれの特徴を理解していなければ、自分に最適な椅子を見つけられず後悔する可能性があります。

しばたまる

そこで本記事では、ゲーミングチェアとオフィスチェアあわせて50脚以上に座ってきた僕が、以下の内容を解説します。

  • ゲーミングチェアとオフィスチェアの違い
  • ゲーミングチェアを選ぶメリット
  • オフィスチェアを選ぶメリット
  • ゲーミングチェアとオフィスチェアそれぞれのおすすめな人
  • おすすめのゲーミングチェアとオフィスチェア

ゲーミングチェアとオフィスチェアのどちらを購入すればよいのか悩んでいる方は、ぜひ最後まで読んで満足のできるチェアを探してみてください!

ちなみに、僕のYouTubeチャンネル「Mr.Chairs」では、さまざまなゲーミングチェアやオフィスチェアの詳細レビューを公開しています。

実物を触りながら機能性や座り心地を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください◎

\ 今すぐ使用感をチェック! /

目次

ゲーミングチェアとオフィスチェアの違いを4つのポイントから解説

【ゲーミングチェアvsオフィスチェア】持ってる椅子10脚で違いを比較【おすすめはどっち?】

ゲーミングチェアとオフィスチェアはそれぞれ特徴があります。ここでは、両者の特徴の違いを4つのポイントに分けて解説します。

  1. 目的の違い
  2. 機能の違い
  3. 価格の違い
  4. 保証期間の違い

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.目的の違い

ゲーミングチェアは、車の運転シートを元に作られたチェアで、プライベートでリラックスしてゲームを楽しむ使い方が想定されています。

そのため、ラフな姿勢でゆったりと座れるように考えて作られているのです。

一方でオフィスチェアは、仕事をするときの生産性が下がらないことを考えて作られています。

しばたまる

正しい姿勢を長時間キープして座っても体に負担がありません◎

デスクワークを快適に行えるように、いろいろな姿勢に対応できる設計のものが多いです。

ゲーミングチェアとオフィスチェアはコンセプトが違うため、目的に合った用途がそれぞれにあります。機能の違いにも着目しながら、自分にぴったりな椅子を見つけてみましょう◎

2.機能の違い

ゲーミングチェアは、使い方や体に合わせて大きく調整できるのが特徴です。

以下のような機能が、多くのゲーミングチェアに採用されています。

ゲーミングチェアに採用されているおもな機能
  • リクライニング幅が大きい
  • アームレストが多方向に動くモデルが比較的多め(低価格帯でも)
  • ヘッドレストやランバーサポート(腰あて)を簡単に動かせる
  • ゆりかごのように動く背座一体型のロッキング(後ろへの揺れ幅)機能がある

ゲーミングチェアには、リラックスすることを重視された機能が多く搭載されています。

一方でオフィスチェアは、より細かく調整できることが特徴です。

オフィスチェアに採用されているおもな機能
  • 座面を前後に動かせる
  • アームレストの自由度が高い(360度対応、跳ね上げ式など)
  • ランバーサポートの微調整ができる
  • 前傾姿勢に対応しているものがゲーミングチェアと比較すると多い

作業効率が重視されている設計のため、どのような作業に対しても微調整により対応しやすくなっています。

しばたまる

もちろん機能性の良さや自由度の高さは価格によります…!

特に、オフィスチェアは高価格帯になるほど細部まで調整できる部分が増えるため、予算と相談しながら機能をチェックしましょう◎

3.価格の違い

ゲーミングチェアとオフィスチェアには、価格面にも違いがあります。

スクロールできます
ゲーミングチェアオフィスチェア
価格帯2~8万円2~20万円
特徴・安くて2万円
・基本的に10万円は超えない
・2万円以下のものもある
・高いものは20万円を超える
価格の特徴
スクロールできます
ゲーミングチェアオフィスチェア
価格帯2~8万円2~20万円
特徴・安くて2万円
・基本的に10万円は超えない
・2万円以下のものもある
・高いものは20万円を超える
価格の特徴

ゲーミングチェアは、ほとんどの商品が2万円から8万円くらいです。

近年は低価格帯のものも出てきた一方で、高価格帯では10万円を超えるものはほとんどありません。

オフィスチェアは、2万円を切るものから20万円を超えるものまで、価格の幅が広いことが特徴です。

しばたまる

さらに中古市場も潤っているので価格の選択肢が豊富です◎

ニトリやIKEAなどの低価格ブランドの商品もあれば、30万円近い高級品もあります。

4.保証期間の違い

ゲーミングチェアの保証期間は短めで、1~3年の商品がほとんどです。2万円台の椅子では、1年保証のものが多くなっています。

一方で、オフィスチェアの保証期間は、ゲーミングチェアと比べて長めの傾向があるのが特徴です。

しばたまる

長いものだと10年以上の保証期間があります◎

もちろん、オフィスチェアでも1年程度のものはありますが、全体で見ればゲーミングチェアに比べて長期保証に対応しています。

オフィスチェアは、比較的耐久力が高く、長く使えるものが多いです。保証期間が長いものを選べば、中古品を買っても安心な上に売却もしやすいでしょう◎(保証を引き継げない商品もあるので注意してください)

オフィスチェアとの違いからわかるゲーミングチェアを選ぶ3つのメリット

ここでは、ゲーミングチェアを選ぶメリットを3つ紹介します。

  1. ラフな姿勢でゆったり座れる
  2. 低予算で最高級のものが買える
  3. 座椅子タイプを選べる

自分の使い方や目的に合っているかどうかを確認してみてください。

1.ラフな姿勢でゆったり座れる

ゲーミングチェアはリラックス重視な設計のため、ラフな姿勢でゆったり座れます。

バケット型のゆとりある座面とロッキング機能により、後ろにゆったりもたれて座ると快適です。

また、ヘッドレストやランバーサポートの位置を大きく変えたり、リクライニングを深く倒したりできます。

しばたまる

リラックス機能が豊富で作業の合間にリフレッシュもできます◎

姿勢をラフに変えながらゆったり作業やゲームをしたい人におすすめです。

2.座椅子タイプを選べる

【ゲーミング座椅子レビュー】Bauhutteを買ったので…今後はあぐら作業できるぞ!

床に座って作業したい人はゲーミングチェアから選びましょう。

オフィスチェアに座椅子タイプはありませんが、ゲーミングチェアでは、各社から2、3万円台で座椅子タイプが販売されています。

しばたまる

デスクではなく床で作業やゲームをしたい人もいますよね…!

僕も実際に使ってみて好感触だったので、ぜひこちらの動画「【ゲーミング座椅子レビュー】Bauhutteを買ったので…今後はあぐら作業できるぞ!」を参考にしてみてください。

3.低予算で最高級クラスのものが買える

ゲーミングチェアは、予算6~8万円くらいで最高級クラスの椅子を買えることが魅力の一つです。

オフィスチェアの高価格帯のものは、20万円を超えます。

しばたまる

ブランドの中で1番高級なものを使って満足したい人におすすめです◎

価格が倍以上のオフィスチェアの高級品と比べても、機能や使い心地はそこまで見劣りしません。6万円で最高品質を味わえるのはゲーミングチェアであるといえます。

なお、いろいろな価格帯やタイプのゲーミングチェアを比較したい方は、関連記事「【全商品動画レビュー付】ゲーミングチェアおすすめ11選!厳選アイテムをプロが徹底解説」がおすすめ。

50脚以上座って比較してきた僕が厳選したものを紹介しているので、ぜひチェックしてください◎

ゲーミングチェアとの違いからわかるオフィスチェアを選ぶ3つのメリット

オフィスチェアを選ぶメリットには次の3点があげられます。

  1. 仕事の生産性を上げやすい
  2. コスパ良く購入できる
  3. 部屋のインテリアに馴染みやすい

ゲーミングチェアと比べながら、より自分に合うものを検討してみてください。

1.仕事の生産性を上げやすい

オフィスチェアは、正しい姿勢をキープして座りやすいといえます。

これは、座面を前後させたりランバーサポートを微調整できたりと、身体や作業の体勢に合わせて細かく各部を調整できるからです。

さらに高価格帯になると、後傾姿勢(後ろにもたれた姿勢)だけでなく、前傾姿勢(前かがみの姿勢)にも対応できるものもあります。

前のめりでノートパソコンを使ったりメモを取ったりするなど、場面に合わせて姿勢を変えられます。

しばたまる

いろいろな作業に対応できるのが特徴です◎

仕事中の姿勢を椅子にサポートしてもらい、集中して作業したい人におすすめです。

2.コスパ良く購入できる

2万円前後の低価格モデルでも保証がしっかり付いている椅子は、オフィスチェアの方が多いです。「とりあえず自室に一脚欲しい」という方には、オフィスチェアをおすすめします。

また、オフィスチェアは中古市場が潤っているため、コスパの良い椅子にめぐり合いやすいです。

しばたまる

会社の移転などにより綺麗な中古品が大量に出回ることもあります◎

新品価格の7割から値下がりが大きいと3割くらいまでの安値で、高品質の商品を手に入れられます。同じ5万円の予算なら、オフィスチェアだと10万円相当の椅子が手に入るということです◎

ちなみに、オフィスチェアの中古事情を詳しく知りたい方は、関連動画「【新品より得?】中古で高級オフィスチェアを安く買う方法【シルフィー/オフィスバスターズ】」で解説しているのでチェックしてください。

オフィスチェアの中古品事情を解説
【新品より得?】中古で高級オフィスチェアを安く買う方法【シルフィー/オフィスバスターズ】

3.部屋のインテリアに馴染みやすい

黒、白、グレーなどインテリアに合わせやすいデザインの種類は、オフィスチェアの方が豊富です。

ゲーミングチェアは大きなフォルムやレザーメインの派手なデザインから、部屋に馴染まないと感じやすいでしょう。

オフィスチェアなら、色だけでなく、布地のファブリック素材やメッシュ素材といった部屋に馴染みやすい質感である点も魅力です。

しばたまる

自室に合ったデザインはオフィスチェアのほうが見つけやすいでしょう◎

ただし、10万円未満のオフィスチェアはカラーバリエーションが少ない傾向があります。

それに対して藤沢工業さんの「ウィステリア・フリーダムチェア」は、ゲーミングチェアではあるものの、インテリアにもあう工夫がされています。コスパも良いので、以下のECサイトからチェックしてみてください。

ゲーミングチェアとオフィスチェアそれぞれにおすすめな人を紹介

ここでは、ゲーミングチェアがおすすめの人とオフィスチェアがおすすめの人をまとめたのでそれぞれ解説します。

  1. ゲーミングチェアがおすすめの人
  2. オフィスチェアがおすすめの人

ぜひ参考にしてください。

1.ゲーミングチェアがおすすめの人

以下のような特徴にあてはまる人は、ゲーミングチェアがおすすめです。

  • ラフな姿勢で作業やゲームをする人
  • 家ではデスクトップPCを使う人
  • ゲームチェアのデザインが好きな人
  • 低予算で最高品質の椅子を味わいたい人
  • ゲームの大会に参加する人
  • 床座で作業やゲームをしたい人

椅子に身体を預けて、リラックスした状態で長時間作業したい人にぴったりといえます◎

しばたまる

作業の合間にする休憩も快適ですよ…!

「仕事もするけど夜にはゲームもしたい」という風に、生活の中にゲームがある人もゲーミングチェアがおすすめです。

なお、おすすめのゲーミングチェアは関連記事「【全商品動画レビュー付】ゲーミングチェアおすすめ11選!厳選アイテムをプロが徹底解説」で紹介しています。

ゲーミングチェアが自分に合っていると思った方は、ぜひこちらの商品から検討してみてください◎

2.オフィスチェアがおすすめの人

以下のような特徴に当てはまる方には、オフィスチェアをおすすめします。

  • 安くてコスパの良い椅子を買いたい人
  • 勉強用の椅子を探している人
  • メッシュ素材の椅子が欲しい人
  • 部屋に調和する椅子を選びたい人
  • フリーランスで生産性を上げたい人
  • 腰痛持ちの人

仕事の効率にがっつりこだわりたい場合は、高級なオフィスチェアを選んでみましょう。より細かな調整が可能で、作業をしているときの心地よさが段違いです。

しばたまる

仕事中のストレスがかなり軽減されます!

また、暑がりの人や腰痛持ちの人は、メッシュ素材の選択肢が多いオフィスチェアを探してみましょう。メッシュ素材は汗ばみにくい上に、背面の柔らかさにより体への負担が分散されるからです。

オフィスチェアは、素材や調整幅に関して選択肢が多いです。自分の好みに合うものを検討する際は、まずはオフィスチェアから探してみるのもいいでしょう。

椅子オタクおすすめのゲーミングチェアとオフィスチェア4選

ここでは、おすすめのゲーミングチェアとオフィスチェアを2つずつ紹介します。

スクロールできます
商品名素材クッション座面の高さ座面の前後調節ヘッドレストランバーサポートフットレストリクライニング最大角アームレスト調整
TOKIO ウィステリア・フリーダムチェアファブリック独自形状モールドウレタン・通常モデル:41.5~47.5cm
・高身長モデル:43.5cm~1.5cm
135度4方向
AIMchair ゲーミングチェアメッシュモールドウレタン43~53cm123度4方向
GrowSpica Eliteメッシュメッシュ44~55.5cm140度4方向
EastForce LUMBIRTメッシュメッシュ45~52cm134度4方向
おすすめのゲーミングチェアとオフィスチェア
スクロールできます
商品名素材クッション座面の高さ座面の前後調節ヘッドレストランバーサポートフットレストリクライニング最大角アームレスト調整
TOKIO ウィステリア・フリーダムチェアファブリック独自形状モールドウレタン・通常モデル:41.5~47.5cm
・高身長モデル:43.5cm~1.5cm
135度4方向
AIMchair ゲーミングチェアメッシュモールドウレタン43~53cm123度4方向
GrowSpica Eliteメッシュメッシュ44~55.5cm140度4方向
EastForce LUMBIRTメッシュメッシュ45~52cm134度4方向
おすすめのゲーミングチェアとオフィスチェア

商品名をクリックすると、各商品の説明に移動できます。

特徴をサクッと解説しますので、詳細なレビューが気になる方はYouTube動画もあわせて参考にしてください。

1.TOKIO|ウィステリア・フリーダムチェア

¥39,780円【背面ファブリック版はECサイト・楽天公式で】
\背面ファブリック版の最安値はここ!/
ECサイトで見る
スクロールできます
商品名TOKIO ウィステリア・フリーダムチェア
素材ファブリック
クッション独自形状モールドウレタン
座面の高さ・通常モデル:41.5~47.5cm
・高身長モデル:43.5cm~1.5cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角135度
アームレスト調整4方向
ウィステリア・フリーダムチェア
商品名TOKIO ウィステリア・フリーダムチェア
素材ファブリック
クッション独自形状モールドウレタン
座面の高さ・通常モデル:41.5~47.5cm
・高身長モデル:43.5cm~1.5cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角135度
アームレスト調整4方向
ウィステリア・フリーダムチェア

ウィステリア・フリーダムチェアは、ゲーミングチェアでありながらインテリアに馴染みやすいデザインが魅力です。

サイズが通常のゲーミングチェアより小さく、部屋に圧迫感を与えません。背面までファブリック素材で統一されていることで自室に置きやすい素材感となっています。

また、モールドウレタンを使った座面は、独自の研究開発により普通の座面より8割の負担減を実現しています。

ウィステリア・フリーダムチェアの豊富な機能
  • 12段階に調整可能なヘッドレスト
  • 安定感抜群のフットレスト
  • 身長に合わせて選べる座面の高さ
  • スムーズなロッキング
  • 4方向に動かせるアームレスト
しばたまる

高品質な機能が揃っていて使いやすいです◎

そして、機能に対するコスパが圧倒的な点も魅力といえます。

ウィステリア・フリーダムチェアのおすすめポイント
  • 自宅で使いやすいサイズ感とデザイン
  • 使い勝手のいい高品質な機能性
  • 圧倒的なコスパ

それぞれの機能や質感は、関連動画「【神コスパ】このゲーミングチェア…ガチでおすすめ‼️|比較レビュー/ウィステリア・フリーダムチェアvs AKRACING vs DOWINX」で解説しています。

具体的な機能の使い心地を確認したい方は、ぜひ見てみてください!

動画で詳しく解説
【神コスパ】このゲーミングチェア…ガチでおすすめ‼️|比較レビュー/ウィステリア・フリーダムチェアvs AKRACING vs DOWINX

2.AIMchair|ゲーミングチェア

¥49,800(2024/1/24時点|公式サイト調べ)
\取り扱いは公式サイトのみ!/
公式サイトで見る
スクロールできます
商品名AIMchair ゲーミングチェア
素材メッシュ
クッションモールドウレタン
座面の高さ43~53cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角123度
アームレスト調整4方向
AIMchair
商品名AIMchair ゲーミングチェア
素材メッシュ
クッションモールドウレタン
座面の高さ43~53cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角123度
アームレスト調整4方向
AIMchair

AIMchairは、新たにゲーミングチェアを再定義するというコンセプトで生まれました。

ゲーミングチェアには珍しく、座面を前後できる機能があります。

座面を動かす事で姿勢を正して背中を固定できるため、前のめりの姿勢でも安定する点が魅力です。

しばたまる

ゲームをするときの快適性が突き詰められています…!

オフィスチェアでは座面の前後調節機能があるものも多いですが、同価格帯のオフィスチェアと比べても機能が豊富で作りもしっかりしています。

価格とクオリティのバランスが魅力のゲーミングチェアです。

AIMchairのおすすめポイント
  • 座面の前後調整が可能
  • 前のめりの姿勢でも安定
  • 価格に対して機能が豊富

AIMchairのコンセプトや使い心地の詳しい解説は、関連動画「【衝撃の事実】ゲーミングチェアは「ゲーム専用ではない」|AIMchairとAKRacingを比較レビュー」をチェックしてみてください!

動画で詳しく解説
【衝撃の事実】ゲーミングチェアは「ゲーム専用ではない」|AIMchairとAKRacingを比較レビュー

3.GrowSpica|Elite

¥89,800(ブラック・ホワイトモデル)(2024年2月26日|公式サイト調べ)
\クーポン番号「OFTBDIB8DP」を入れると3000円引きになる/
ECサイトで購入
\クーポン番号「OFTBDIB8DP」を入れると3000円引きになる/
公式サイト
スクロールできます
商品名GrowSpica Elite
素材メッシュ
クッションメッシュ
座面の高さ44~55.5cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角140度
アームレスト調整4方向
GrowSpica Elite
商品名GrowSpica Elite
素材メッシュ
クッションメッシュ
座面の高さ44~55.5cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角140度
アームレスト調整4方向
GrowSpica Elite

GrowSpica Eliteは、いろいろな作業に対応して簡単に姿勢を変えたい人におすすめです。

1本のレバーで座面の前後調整、昇降、リクライニングができることで作業中でも座り方を簡単に変えられます。ランバーサポートを前に出せることで腰を押してくれるため、前傾寄りの姿勢にも対応可能です。

また、パリッとしたメッシュ素材が全面に使われていて通気性が抜群な点も魅力といえます。

しばたまる

ジャケットハンガーがデフォルトで付いているのも便利なポイントです◎

8万円以内(クーポン番号:OFTBDIB8DPを入れるとさらに3,000円OFF)で買える椅子の中では最も費用対効果が高いでしょう。

GrowSpica Eliteのおすすめポイント
  • 1本のレバーで姿勢を変えられる
  • 前傾よりの姿勢にも対応できる
  • パリッとしたメッシュ素材で通気性抜群

詳しい機能の特徴は、関連動画「【グロウスピカエリート優勝】COFO Chair Premiumのライバル。最上位オフィスチェア比較|GrowSpica Elite」で解説しています。

価格や機能が似ているCOFO Chair Premiumとの比較もしているので、ぜひチェックしてください!

動画で詳しく解説
【グロウスピカエリート優勝】COFO Chair Premiumのライバル。最上位オフィスチェア比較|GrowSpica Elite

4.EastForce|LUMBIRT2.0

¥39,999(2024年2月26日|公式サイト調べ)
\カートに追加で1,000円OFFクーポンが適用!/
公式サイト
スクロールできます
商品名EastForce LUMBIRT2.0
素材メッシュ
クッションメッシュ
座面の高さ44~51cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角133度
アームレスト調整4方向
EastForce LUMBIRT2.0
商品名EastForce LUMBIRT2.0
素材メッシュ
クッションメッシュ
座面の高さ44~51cm
座面の前後調節
ヘッドレスト
ランバーサポート
フットレスト
リクライニング最大角133度
アームレスト調整4方向
EastForce LUMBIRT2.0

EastForceのLUMBIRT2.0は、予算をできるだけ抑えて多機能な椅子が欲しい人におすすめです。

4万円を切る椅子の中ではかなり機能が豊富で、倍以上の価格帯のオフィスチェアと比べても、できることの多さは遜色ありません。

ランバーサポートの使い勝手の良さが魅力です。

上下だけでなく前にも動かせます。また、ランバーサポートは3分割されていて両サイドにクッションが付いていることが特徴です。

しばたまる

腰へのフィット感が強いです◎

2023年10月からはLUMBIRT2.0へとアップデートされ、座面を前後に調整できる機能が追加されました。ほかにも座面高を日本人の体格にあわせたり、メッシュ素材がアップグレードされたりしています◎

EastForce LUMBIRT2.0のおすすめポイント
  • 4万円を切るとは思えない機能の豊富さ
  • フィット感の強いランバーサポート
  • 座面の前後調整も可能

素材感や使い心地のレビューは、関連動画「【これ1位です】ランバートは4万円以下で多機能すぎ。オフィスチェア比較レビュー|Eastforce LUMBIRT vs COFO Chair Premium」で詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてください!

動画で詳しく解説
【これ1位です】ランバートは4万円以下で多機能すぎ。オフィスチェア比較レビュー|Eastforce LUMBIRT vs COFO Chair Premium

なお、これらはおすすめの椅子のうちの一部にすぎません。僕のYouTubeチャンネル「Mr.Chairs」では、ほかにもさまざまな椅子をYouTubeで比較しているので、ぜひ参考にしてください◎

\ 今すぐ使用感をチェック! /

ぜひ本記事を参考に、オフィスチェアとゲーミングチェアのどちらが合っているか問題に決着をつけましょう。

しばたまる
ゲーミングチェアとオフィスチェアを研究するYouTubeチャンネルを運営|登録者1.04万人▶月に1脚は椅子を購入▶今までに購入した椅子30脚▶実際に使ってみてわかった特徴やチェア同士の比較を詳しくレビュー


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次