「おすすめのゲーミングチェアはどれ?」
「ずっと座り続けていても疲れない椅子がほしい」
「商品ごとにどんな特徴があるのか詳しく知りたい!」
長時間座っているときの負担を減らすため、ゲーミングチェアに期待を寄せている方は多いのではないでしょうか?
しかし、大多数の方はチェアを買ったり座ったりする機会が限られるため、豊富なラインナップから自分に最適な一脚を探すのは困難です。
価格や評判だけで選んでしまうと、後悔します…!
そこで本記事では、チェア好きが高じて起業までしてしまった僕が、以下の内容について紹介します!
- ゲーミングチェアがおすすめな人
- おすすめのゲーミングチェア
- 選ぶときのポイント
- 安いゲーミングチェアのほうがいい人
プロがおすすめする理由について詳しく知りたい人、それぞれの違いを把握してから購入したい人には、とくにぴったりな内容となっています。
この記事を最後まで読めば、きっとお気に入りの一脚が見つかりますよ。
なお、各チェアの詳細レビューは、YouTubeチャンネル「Mr.Chairs」でも解説しています。
実際に使いながら紹介しているので、気になる商品がある方はぜひ以下のボタンからのぞいてみてくださいね◎
\ 今すぐ使用感をチェック! /
【大前提】ゲーミングチェアがおすすめな人の特徴を徹底解説
ゲーミングチェアがおすすめな人の特徴は、以下の表のとおりです。
おすすめな人の特徴 | おすすめな理由 |
---|---|
ゲーム大会に参加する人 | 大会に使用されているものなら本番と同じ環境でプレイができる |
ゲーミングチェアのデザインが好きな人 | オフィスチェアにはないスタイリッシュなデザイン |
リーズナブルで機能性の高い椅子が欲しい人 | ゲーミングチェアの予算:2~8万円 (オフィスチェアの予算:2~20万円) |
椅子の上で長時間過ごす人 | 窮屈さを感じずにラフな姿勢ができる リラックスしやすい |
おすすめな人の特徴 | おすすめな理由 |
---|---|
ゲーム大会に参加する人 | 大会に使用されているものなら本番と同じ環境でプレイができる |
ゲーミングチェアのデザインが好きな人 | オフィスチェアにはないスタイリッシュなデザイン |
リーズナブルで機能性の高い椅子が欲しい人 | ゲーミングチェアの予算:2~8万円 (オフィスチェアの予算:2~20万円) |
椅子の上で長時間過ごす人 | 窮屈さを感じずにラフな姿勢ができる リラックスしやすい |
実は「ゲーミングチェア」というカテゴリは2006年に誕生したばかりで、まだ歴史が浅く、明確な定義もありません。
しかし、近年では「オフィスチェアに比べると低価格で、ニーズに答えたラインナップも充実している」という特徴から、ゲーマーだけでなく、学生やリモートワーカーなど、幅広い層から人気を集めています。
近年ではゲーミングチェア市場に参入する椅子メーカーも増えてきました!
ゲームをする・しないにかかわらず、リラックスできる高機能な椅子を求めている人におすすめなアイテムです。
おすすめのゲーミングチェア11選|全アイテム解説動画あり
ここからは、おすすめのゲーミングチェア11脚を紹介していきます。
各チェアの仕様をまとめた一覧表は以下の通りです。
商品名 | 素材 | クッション | 座面の高さ | ヘッドレスト | ランバーサポート | フットレスト | リクライニング最大角度 | アームレスト高さ調整 | アームレスト角度調整 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AGRelux アグリラックス | PUレザー | 高反発ウレタン | 45~55㎝ | 〇 | 〇 | 〇 | 175° | 〇 | 〇 |
E-WIN D9シリーズ | ファブリック | 高反発ウレタン | 41~50㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 155° | 〇 | 〇 |
藤沢工業 ウィステリア・フリーダムチェア | ファブリック | 高反発ウレタン | 通常モデル:41.5~47.5㎝ 高身長モデル:43.5~51.5㎝ | 〇 | 〇 | 〇 | 135° | 〇 | 〇 |
CORSAIR T-3 RUSH V2 | ファブリック | 高反発ウレタン | 48~58㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 160° | 〇 | 〇 |
AKRacing Overture | PUレザー | 高反発ウレタン | 34~41.5㎝(座面下からの高さ) | 〇 | 〇 | ✕ | 180° | 〇 | ✕ |
AIMchair ゲーミングチェア | メッシュ素材 | 高反発ウレタン | 43~53㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 123° | 〇 | 〇 |
DXRacer AIR V2 | メッシュ素材 | メッシュ素材 | 47~54㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 135° | 〇 | 〇 |
Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア | PUレザー | 低反発ウレタン | 45~52㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 180° | 〇 | 〇 |
Razer Iskur | EPUレザー | 高反発ウレタン | (推奨身長) 170~190㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 139° | 〇 | 〇 |
noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITION | ハイブリッドPUレザー | 高反発ウレタン | 43~49㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 135° | 〇 | 〇 |
Secretlab TITAN Evo | ハイブリッドPUレザー | 高反発ウレタン | 45~52㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 165° | 〇 | 〇 |
商品名 | 素材 | クッション | 座面の高さ | ヘッドレスト | ランバーサポート | フットレスト | リクライニング最大角度 | アームレスト高さ調整 | アームレスト角度調整 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AGRelux アグリラックス | PUレザー | 高反発ウレタン | 45~55㎝ | 〇 | 〇 | 〇 | 175° | 〇 | 〇 |
E-WIN D9シリーズ | ファブリック | 高反発ウレタン | 41~50㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 155° | 〇 | 〇 |
藤沢工業 ウィステリア・フリーダムチェア | ファブリック | 高反発ウレタン | 通常モデル:41.5~47.5㎝ 高身長モデル:43.5~51.5㎝ | 〇 | 〇 | 〇 | 135° | 〇 | 〇 |
CORSAIR T-3 RUSH V2 | ファブリック | 高反発ウレタン | 48~58㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 160° | 〇 | 〇 |
AKRacing Overture | PUレザー | 高反発ウレタン | 34~41.5㎝(座面下からの高さ) | 〇 | 〇 | ✕ | 180° | 〇 | ✕ |
AIMchair ゲーミングチェア | メッシュ素材 | 高反発ウレタン | 43~53㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 123° | 〇 | 〇 |
DXRacer AIR V2 | メッシュ素材 | メッシュ素材 | 47~54㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 135° | 〇 | 〇 |
Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア | PUレザー | 低反発ウレタン | 45~52㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 180° | 〇 | 〇 |
Razer Iskur | EPUレザー | 高反発ウレタン | (推奨身長) 170~190㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 139° | 〇 | 〇 |
noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITION | ハイブリッドPUレザー | 高反発ウレタン | 43~49㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 135° | 〇 | 〇 |
Secretlab TITAN Evo | ハイブリッドPUレザー | 高反発ウレタン | 45~52㎝ | 〇 | 〇 | ✕ | 165° | 〇 | 〇 |
商品名をクリックすると詳細説明に飛べるようになっているので、ピンポイントでチェックするのに活用してください。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1.【あぐら中毒にはコレ】AGRelux アグリラックス
※カート追加で割引が反映されない場合、クーポンコード「AGRelux_campaign_Sep」を入力してください。
商品名 | AGRelux アグリラックス |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 45~55㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | あり |
リクライニング最大角度 | 175° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | AGRelux アグリラックス |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 45~55㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | あり |
リクライニング最大角度 | 175° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
アグリラックスは「椅子の上でも快適にあぐら姿勢をとれること」に特化したゲーミングチェアです。
あぐら姿勢になっても椅子のサイドやアームレストに脚があたらないように、座面が広くフラットに作られています。
また、座っているときにお尻が沈みすぎないように、高反発のクッションが採用されていることも特徴です。
AGReluxがおすすめな人
- 椅子の上であぐら姿勢をとりたい人
- 体が大きくて通常サイズの椅子だと窮屈に感じる人
AGReluxがおすすめでない人
椅子の上であぐら姿勢をとることのない人
ただし、座面がかなり広いため、普通に座ると脚が床に届きにくい人もいるかもしれません。
低価格でニッチなニーズに応えた他にはない商品です◎
実際の使用感は、関連動画「【あぐら中毒にはコレ】あぐら専用ゲーミングチェア「アグリラックス」で解説レビュー|AGRelux」で詳しく解説しています。
座面の広さがよくわかるので、ぜひ参考にしてください!
2.【前傾モデル】E-WIN D9シリーズ
商品名 | E-WIN D9シリーズ |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 41~50㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 155° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | E-WIN D9シリーズ |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 41~50㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 155° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
ゲーミングチェアのほとんどが後傾モデル(後ろにもたれて座る姿勢をとれるモデル)のなか、E-WINは前傾モデル(前のめりで座る姿勢をとれるモデル)をリリースしたメーカーです。
- 前傾モデル:座面が前に傾く機能がついている
- 後傾モデル:座面が後ろに傾くロッキング機能がついている
座面の下にあるレバーを上げ下げすることで、座面の角度を前傾姿勢に変更できます。机で作業をするときに前かがみになっても、椅子の背もたれから背中が離れません。
常にランバーサポートが腰にフィットしてくれるので、前のめりになりがちな人でも体に負担がかかりにくいでしょう。
E-WIN D9シリーズがおすすめな人
前傾姿勢で作業をすることが多い人
E-WIN D9シリーズがおすすめでない人
身長が170㎝以上の人
ただし、座面の高さが低めなので、高身長の人は注意が必要です。前傾姿勢にすると、脚に圧迫感を感じる場合があります。
座面の高いFLシリーズもあるので、高身長の方はそちらを検討してみてくださいね◎
実際に前傾姿勢になってみたときの使用感は、関連動画「【E-WINvsGTRACING】前傾姿勢と後傾姿勢のゲーミングチェアを比較」で解説しています。ぜひ参考にしてください!
3.【神コスパ】藤沢工業 ウィステリア・フリーダムチェア
商品名 | 藤沢工業 ウィステリア・フリーダムチェア |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | (通常モデル)41.5~47.5㎝ (高身長モデル)43.5~51.5㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | あり |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | 藤沢工業 ウィステリア・フリーダムチェア |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | (通常モデル)41.5~47.5㎝ (高身長モデル)43.5~51.5㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | あり |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
ウィステリア・フリーダムチェアは、50年以上椅子を作り続けてきた老舗の椅子メーカー「藤沢工業」が、3年の研究開発を経てリリースしたゲーミングチェアです。
12段階の高さに調整できるヘッドレストや4方向に調整できるアームレストなど、体型や好みに合わせてさまざまな微調整ができます。
座面の形は実際の研究結果をもとに、370パターンのモデルから最も効率よく体重を分散してくれるものを採用。ヘッドレストに独自の調整機能を導入したことで、通常のゲーミングチェアよりもサイズを小さくすることに成功しました。
藤沢工業は、toB向けからtoC向けに新規参入したばかりのメーカーです。知名度が高くない分、価格をおさえて販売されている、コストパフォーマンスが高い商品です。
さらに改良版では、背面がレザーからファブリック製に変更になり、さらにインテリアになじみやすいモデルになっています。
ウィステリア・フリーダムチェアがおすすめな人
コストパフォーマンスが高いゲーミングチェアが欲しい人
ウィステリア・フリーダムチェアがおすすめでない人
レザー素材でゲーミングチェアらしい見た目の商品が欲しい人
日本メーカーならではの細部にまでこだわりぬいた仕上がりが魅力です◎
こだわり度については、関連動画「【神コスパ】このゲーミングチェア…ガチでおすすめ‼️|比較レビュー/ウィステリア・フリーダムチェアvs AKRacing vs DOWINX」で詳しく解説しています。
ほかのゲーミングチェアとのコスパ度の違いがわかるので、ぜひ参考にしてください!
4.【おしゃれ】CORSAIR T-3 RUSH V2
商品名 | CORSAIR T-3 RUSH V2 |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 48~58㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 160° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | CORSAIR T-3 RUSH V2 |
---|---|
素材 | ファブリック |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 48~58㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 160° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
CORSAIRはアメリカに母体がある老舗メーカーで、もともとはゲーミングマウスやキーボードを作っているデバイスメーカーです。
T-3 RUSH V2は、ファブリック素材にありがちな「レザー素材の下位モデル」という商品ではなく、ファブリックならではの良さを活かして作られています。
実際、座面に座ったときに体になじみやすく、上質なマットの上にいるような快適さです。とくに日本限定カラーのブラウンではスエード素材が使われているので、さらに高級感のある見た目に仕上がっています。
CORSAIR T-3 RUSH V2がおすすめな人
デザイン重視で蒸れにくいゲーミングチェアが欲しい人
CORSAIR T-3 RUSH V2がおすすめでない人
体が大きくて窮屈な椅子が苦手な人
なお、座面や背もたれの縁に角度がついているので、実際に座るとタイトさを感じる方もいるかもしれません。
逆にそのおかげで「ランバーサポートを背中にはさんでもズレにくい」というメリットもあります。
ファブリック素材×ゲーミングチェアらしさを両立させた、デザイン性の高い商品です◎
使用レビューは、関連動画「【売れ筋ランキング1位】価格.comで無双したゲーミングチェア「CORSAIR T 3 RUSH V2」をレビュー|コルセア vs AKRacing」で解説しています。
価格.comで1位を獲得した理由がわかるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
5.【定番】AKRacing Overture
商品名 | AKRacing Overture |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 34~41.5㎝(座面下からの高さ) |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 180° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | なし |
商品名 | AKRacing Overture |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 34~41.5㎝(座面下からの高さ) |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 180° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | なし |
AKRacingはもともとレーシングカーのチェアシートを作っていたメーカーで「ゲーミングチェア」というカテゴリの生みの親です。
一般的なゲーミングチェアの約1.2倍のウレタンを使用したという座面は、高級ソファに体を預けているような座り心地。使用しているレザーの品質が高く、座っているときに体が前に滑っていかないので、全身への負担も少なくて済みます。
ユーザーの声を反映させながら常に商品をアップデートをしていて、ゲーミングチェア業界をけん引し続けている有名メーカーです。
なお、座面の高さの測定方法が他社のチェアとは異なる点に注意が必要です。表記されている数字は、座面の下から地面までの距離を表しています。
クッションが10cmほどの厚みなので、座ったときのおしりの位置は、表記+5~6cmを目安に考えてくださいね。
AKRacing Overtureがおすすめな人
- 長時間座っていることが多い人
- 王道ゲーミングチェアの座り心地を体験したい人
AKRacing Overtureがおすすめでない人
使用頻度が少なくて、高級チェアでなくてもいい人
さまざまなゲームの大会にも協賛していて、広く使われているゲーミングチェアです◎
実際の使い心地は、関連動画「【GTRACING vs AKRACING】ゲーミングチェアの違いを比較【どっちがおすすめ?】」で解説しています。
類似品との違いがわかる内容になっているので、ぜひ参考にしてください!
6.【ゲーム専用】AIMchair ゲーミングチェア
\ AIMchair ゲーミングチェアが買えるのは公式サイトだけ! /
商品名 | AIMchair ゲーミングチェア |
---|---|
素材 | メッシュ素材 |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 43~53㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 123° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | AIMchair ゲーミングチェア |
---|---|
素材 | メッシュ素材 |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 43~53㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 123° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
AIMchairは「ゲームを快適にプレイすること」に特化して作られたゲーミングチェアです。
背面はやわらかいメッシュ素材が使われているのでフィット感がよく、汗をかいても蒸れることがありません。
座面の高さは43~53㎝まで調整できるので、高身長の方でも快適に使用できるでしょう。
ゲーミングチェアには珍しく、座面の位置を前後に調整できる機能がついています。自分のプレイスタイルに合わせて座面の位置を動かせるのがAIMchairの魅力のひとつです。
AIMchairがおすすめな人
正しい姿勢で真剣にゲームをプレイしたい人
AIMchairがおすすめでない人
ソファに座っているような感覚でリラックスしたい人
これまでにない、ゲームで使うためだけにこだわって開発されたチェアです◎
快適にゲームができる理由は、関連動画「【衝撃の事実】ゲーミングチェアは「ゲーム専用ではない」|AIMchairとAKRacingを比較レビュー」で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください!
7.【メッシュ素材】DXRacer AIR V2
商品名 | DXRacer AIR V2 |
---|---|
素材 | メッシュ素材 |
クッション | メッシュ素材 |
座面の高さ | 47~54㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | DXRacer AIR V2 |
---|---|
素材 | メッシュ素材 |
クッション | メッシュ素材 |
座面の高さ | 47~54㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
DXRacerのAIR V2は世界で初めて販売された、フルメッシュのゲーミングチェアです。
ゲーミングチェアらしい背もたれのデザインを残したまま、メッシュ素材で通気性が確保されています。
座面・背面ともにしっかりとした固めのメッシュ素材が貼られているので、実際に座るとハンモックにのっているような座り心地です。
汗をかきやすくてゲーミングチェアらしい見た目の椅子が欲しい人
DXRacer AIR V2がおすすめな人
DXRacer AIR V2がおすすめでない人
- 身長が165㎝以下の人
- ゴツゴツした作りの椅子が苦手な人
ただし、大きめに作られているので、女性や小柄な方だと体に合わないこともあるかもしれません。
ゲーミングチェアでメッシュ素材のものを探していた方にぴったりの商品です◎
なお、蒸れるのはイヤだけど小柄でインテリアを圧迫しないチェアが好みの方は、ファブリック素材のほうが合うでしょう。
大きさが許容できるかどうかは、関連動画「【DXRacer AIR-PRO V2】世界初フルメッシュゲーミングチェアを比較レビュー|AKRacing」でチェックしてみてください!
8.【低反発】Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア
商品名 | Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 低反発ウレタン |
座面の高さ | 45~52㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 180° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | Natural Edge ハイエンドゲーミングチェア |
---|---|
素材 | PUレザー |
クッション | 低反発ウレタン |
座面の高さ | 45~52㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 180° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
Natural Edgeのハイエンドゲーミングチェアは、ゲーミングチェアのなかでは珍しく、低反発のクッションが採用されています。
実際に座ると体が沈み込む感覚があるものの、格安チェアと違って体への負担を感じさせません。座面幅が広く作られているので、椅子の上であぐらをかいても余裕があります。
高反発のチェアと違って、体重をしっかり吸収してくれるためフカフカした感覚でゆったりできますよ。
Natural Edge ハイエンドゲーミングチェアがおすすめな人
ラフな姿勢でゲーミングチェアに座りたい人
Natural Edge ハイエンドゲーミングチェアがおすすめでない人
仕事や勉強で使うことを前提としている人
ただし、お尻が沈み込むと姿勢が悪くなりやすいので、仕事や勉強に使うのにはあまり向いていないかもしれません。
座面の幅も奥行きも広く作られているので、とくに大柄な人におすすめです◎
定番のゲーミングチェアとの違いが気になる方は、関連動画「【NaturalEdge vs AKRacing】低反発と高反発のハイエンドゲーミングチェアを比較レビュー【どっちがおすすめ?】」でぜひ確認してくださいね!
9.【腰をしっかりサポート】Razer Iskur(Razer Iskur V2)
商品名 | Razer Iskur |
---|---|
素材 | PVCレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 推奨身長170~190㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり(一体型) |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 139° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | Razer Iskur |
---|---|
素材 | PVCレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 推奨身長170~190㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり(一体型) |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 139° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
Iskurは、老舗ゲーミングデバイスメーカーRazerが開発したゲーミングチェアです。
最大の魅力は他のゲーミングチェアと一線を画す高級感。アームレストの構造や素材の質感など、見た目もふくめて細部まで徹底的にこだわり抜かれています。
EPUレザーという高品質な素材が採用されているため、摩耗しづらく耐久性が高いことも特徴です。
また、チェアと一体型のランバーサポートは、前後に出っ張り具合を調整でき、背骨のS字カーブをしっかりとサポートしてくれます。
なお、2024年1月時点で時期モデル「Razer Iskur V2」が海外で販売されており、5月時点では日本でも販売が開始されています。
新型モデルのV2では、ランバーサポートが前後だけでなく左右にも動くようになっているとのこと。さらに体にフィットしやすくアップグレードされている点に注目しましょう。
Razer Iskurがおすすめな人
- 腰をしっかりサポートしてくれるチェアがほしい人
- 高級感のあふれる見た目にこだわりたい人
Razer Iskurがおすすめでない人
- ラフな姿勢でも座りたい人
- 身長が170㎝以下の人
ただし、サポート力が強めなので、ゆったりとリラックスしながらゲームをしたい人には、少し窮屈に感じるかもしれません。
また、メーカーが推奨している対応身長が170~190cmのため、小柄な方には合わない可能性があり、注意が必要です。(V2は160~200cmに対応とのことで改良されています)
高価ではありますが、欠点らしい欠点の見あたらない高品質なゲーミングチェアです◎
実際の質感については、関連動画「【Razer Iskur】老舗メーカーのゲーミングチェアを比較レビュー|比較対象:AKRacing/レイザー イスクル」で解説しています。ぜひ参考にしてみてください!
10.【最高級のデザイン性◎】noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITION
商品名 | noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITION |
---|---|
素材 | ハイブリッドPUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 43~49㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITION |
---|---|
素材 | ハイブリッドPUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 43~49㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 135° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
noblechairsの EPIC BLACK EDITIONは、ドイツ製の高機能素材「ハイブリッドPUレザー」で仕上げられた、ハイグレードなゲーミングチェアです。
- 通気性が高く長時間座っても蒸れにくい
- 丈夫で耐久性がある
- さらっとしたシルキーな手触り
丈夫で蒸れにくいという機能性に加え、高級感あふれるマットな質感は、見た目の美しさにも優れています。
さらに、しっかりとした固めの座面がお尻をサポートしてくれるので、ずっと座っていても疲れにくいです。
あえて注意点をあげるとすれば、本体の重量が約27㎏あるため、女性や力に自信がない人には少し組み立てが大変に感じるかもしれません。
noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITIONがおすすめな人
- 高級感のあふれる見た目のゲーミングチェアがほしい人
- 長時間座り続けることが多い人
noblechairs ゲーミングチェア EPIC BLACK EDITIONがおすすめでない人
- 予算が合わない人
- 組み立て作業が苦手な人
こだわりぬいた生地が魅力の、見た目と機能性に優れたゲーミングチェアです◎
※レビュー動画は近日アップ予定
11.【ラグジュアリー&高品質】Secretlab TITAN Evo
商品名 | Secretlab TITAN Evo |
---|---|
素材 | ハイブリッドPUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 45~52㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり(内蔵型) |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 165° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
商品名 | Secretlab TITAN Evo |
---|---|
素材 | ハイブリッドPUレザー |
クッション | 高反発ウレタン |
座面の高さ | 45~52㎝ |
ヘッドレスト | あり |
ランバーサポート | あり(内蔵型) |
フットレスト | なし |
リクライニング最大角度 | 165° |
アームレスト高さ調整 | あり |
アームレスト角度調整 | あり |
Secretlabはシンガポール発の高級ゲーミングチェアメーカーで、現在では世界50か国以上で販売されています。
TITAN Evoの最も大きな特徴は、身長に合わせて以下の3つのサイズが展開されていることです。
- S:169㎝以下
- R:170~190㎝
- XL:181~205㎝
僕は身長169㎝でRサイズを選びましたが、座面が少し高く感じました。なので、気になる方は、足下用のオットマンやクッションを用意する必要がありそうです。
とはいえ、チェア本体の品質はさすがのクオリティで、最先端をいくゲーミングチェアです。
光沢があってきめ細かいレザー調の素材は、触り心地もしなやかで高級感にあふれています。通常のPUレザーに対して12倍の強度がある素材を使用しているため、耐久性も抜群です。
マグネットで取り外しができるヘッドレストや、背もたれに内蔵されたランバーサポートは、スッキリとした美しい見た目を演出しています。
固めで広々とした座面をしているので、サポート力がありながら、ゆったりと座れることも魅力です。
Secretlab TITAN Evoがおすすめな人
- 高級感あふれる外観のゲーミングチェアがほしい人
- 椅子の上であぐら姿勢をとりたい人
Secretlab TITAN Evoがおすすめでない人
- 予算が合わない人
- フットレストがほしい人
最高級といっても過言ではない、高品質なゲーミングチェアです◎
コストパフォーマンスが気になる方は、関連動画「【シークレットラボ】高級ゲーミングチェアメーカーの傑作「Secretlab TITAN Evo 2022」レビュー| vs AKRacing」がおすすめ。
定番のAKRacingと比較してみたので、ぜひ参考にしてください!
ゲーミングチェアを選ぶときにチェックすべき5つのポイント
ゲーミングチェアの選定で気をつけるべきポイントを5つピックアップして紹介します。
- 素材
- クッション
- 座面の高さ
- 付属パーツ
- アームレスト
ひとつずつ詳しく解説します。
1.素材
ゲーミングチェアは、どんな素材でできているかによって通気性が決まります。
素材 | 通気性 |
---|---|
メッシュ | 高い |
ファブリック | 中間 |
PUレザー | 低い |
最も通気性がいいのはメッシュ素材ですが、ゲーミングチェアで採用しているモデルが少ないため選択肢が限られます。
そのため、蒸れにくいチェアを探している方は、次に通気性のよいファブリック素材も選択肢に含めて探すのがおすすめです。
PUレザーを始めとしたレザー調素材は高級感がありますが、通気性は期待できません。
汗かきの人はメッシュかファブリックがおすすめです◎
2.クッション
ほとんどのゲーミングチェアでウレタンが採用されていますが、なかにはメッシュのチェアもあります。
素材 | 特徴 |
---|---|
低反発ウレタン | 姿勢をくずしても体重を吸収してくれる |
高反発ウレタン | お尻や背中をしっかりサポートしてくれる |
メッシュ | ハンモックのような座り心地 |
同じ高反発ウレタンでもメーカーやモデルによって使用感は異なります。
できれば試座するのがベストですが、難しいのであれば実際に試してみた人のレビューを参考にしてみましょう。
自分の好みに合ったものを選ぶことが1番大切です◎
なお、僕が運営するYouTubeチャンネル「Mr.Chairs」でも、さまざまなゲーミングチェアの使用レビューを紹介しています。
以下のボタンから、ぜひチャンネル登録して活用してくださいね◎
\ 今すぐ使用感をチェック! /
3.座面の高さ
座面の高さが体に合っていなければ、どんなに高機能なチェアでも真価を発揮できません。
適切な座面の高さ(㎝)=身長(㎝)×0.25(+2~3cmくらいゆとりを見てもよい)
高すぎる椅子に座っていると足が地面につかず、疲労の原因になるおそれがあり、注意が必要です。
具体的には、シートを1番低くしたときに42㎝前後になる椅子を選べば失敗が少ないでしょう。背が低くて適切な高さのチェアがない方は、デスクワーク用のフットレストで足の置く高さを調整してください。
ただし、机の高さがJIS規格である70㎝を超えるものを使っている場合は、高身長モデルを選択したほうがいいこともあります。
座面の高さはメーカーによってバラつきがあるので、確認してから購入してくださいね◎
身長や使用している机の高さに合わせて、最適な高さのゲーミングチェアを選びましょう。
4.付属パーツ
付属パーツの使用感も、ゲーミングチェアの満足度を左右する重要なポイントです。
付属パーツ | サポートする部位 |
---|---|
ヘッドレスト | 首・頭部 |
ランバーサポート | 背骨・腰 |
フットレスト | ふくらはぎ・脚 |
固さや形状、質感など、それぞれの特徴はメーカによって大きく異なります。
座り心地も大切ですが「全身をあずけたときにどれだけリラックスできるか」ということにも着目すると、より体にフィットする商品を選べるでしょう。
好みがわかれるポイントでもあるので、実際に試せない場合は口コミなどを利用してチェックしてみてください◎
5.アームレスト
アームレストの形状や自由度は見落としがちなポイントですが、購入前に確認しておきたい項目のひとつです。
商品によって、左右・上下など調整できる範囲が異なります。
肘をずっと置いておく場所なので、幅や固さなどにもこだわると、購入後の満足度が高まるでしょう。
忘れがちですが、ぜひ重視してほしいポイントです◎
安いゲーミングチェアがおすすめな人の特徴
なかには1~2万円台の低価格なゲーミングチェアも売られていますが、クッション性や品質など、値段相応のクオリティであることがほとんどです。
しかしながら、それが悪いというわけではなく、むしろ向いている人もいます。
- あまり長時間は座らない人
- 1~2年で買いかえる予定の人
- ゲーミングチェアの雰囲気や見た目を予算をかけずに味わいたい人
このような人は、安いゲーミングチェアのほうがコストパフォーマンスが高いかもしれません。
ぜひ本記事を参考に、ご自身の状況やニーズに合わせて商品を選んでくださいね◎
なお、僕のYouTubeチャンネル「Mr.Chairs」では、格安チェアから高級チェアまで、実際に座ってみた人にしかわからない目線で情報を公開しています。
「種類がありすぎて選べない」「実物が見れなくて使用感がわからない」といった方は、ぜひ以下のボタンからのぞいてみてくださいね◎
\ 今すぐ使用感をチェック! /