各チェアのレビュー動画をYouTubeで公開中詳しくはこちら

【ゲーミングチェアで腰痛対策】おすすめの人気ブランドを価格別で紹介。〔2020〕

当ページのリンクには広告が含まれています。

■この記事で分かること(約5分) 腰にやさしいゲーミングチェアを価格別で知ることができます。

    けんちくは、しばたまるです。 ここでは腰に負担をかけないゲーミングチェアブランド価格別で5つ紹介します。 実はゲーミングチェアはそもそもレーシングカーの椅子をデスクワーク用にアレンジしたもの。 レースのような超絶に集中する場面用にデザインされているため、 手を置く部分(アームレスト)やリクライニング、椅子の揺れ具合(ロッキング)も調節できるし、腰への負担も少ない。 日常のデスクワークやPC作業にはぴったりなんです。   逆に言えば、読書とか椅子の上でゆったりしたいのには向いていません。   そしてそんなゲーミングチェアにもブランドごとでの特徴も違えば性能も違います。 なので今回は
  • 腰に負担をかけない椅子ってどんなの?
  • おすすめのゲーミングチェアは?
  • その椅子の特徴は?
などなどの疑問に答えていきます。 最高の一脚を見つけてくださいね!  
■なぜ椅子を紹介できるのか 実は知らない人も多いんですけど、世の中の有名な家具のほとんどは建築出身者が手掛けたもの。ぼく自身、椅子を題材にして修士論文を書いてたので他の人よりはちょっぴり詳しいんです。 ≫ お前まずだれやねん
目次

腰痛対策になるゲーミングチェアの条件

まず最初に言っておくと 一概に腰に負担がかからないゲーミングチェアといっても 「どんな用途で利用するか」によって全く変わります。   PC作業なのか 勉強なのか ゲーミングなのか 一日にどのくらい使うのかなど   椅子の上での生活の様子によって おすすめできる椅子(座椅子)は全く変わってくるんです。   またランバーサポートというゲーミングチェア特有の腰当てがついているかどうかや、その位置も重要。   ネットで調べると大半の記事で 「人間工学にもとづいたゲーミングチェアを選べ!!」と書いてありますが、それはあってるようで違う。 だって大抵のゲーミングチェアは人間工学にもとづいて出来てるから。   なのでまずは自身がどんな用途で椅子を使うのか 十分に想像してください。 紙に書き出すくらい大げさでもOKです。   そしてチェックして欲しいポイントは
  • 椅子の座面の高さや腰当ての位置
  • リクライニングたロッキングなどの性能
  • 仕様用途
この3つです。

椅子の座面の高さやランバーサポート(腰当て)の位置

まずは椅子の座面やランバーサポート(腰当て)の位置。 これは調整できるからたいていは大丈夫…と思うと失敗します。実は椅子は制作されている国によって設定がまったく違う。 考えてみて下さい。 日本人とアメリカ人って体型まったく変わりますよね?短足で胴長のアジア人と長身で足の長いアメリカ人では全く違う。 なので欲しいモデルの椅子が自身の体格に合うかはチェックするべき。 またゲーミングチェアにはランバーサポートという腰当て用のクッションもついてくるので、その位置を調整することで腰への負担も減らすことができます。

リクライニングやロッキング性能

またリクライニングやロッキング機能の角度はチェックしましょう。 え?ってなると思うけど、椅子にはそれぞれ想定する使用用途からリクライニングの角度が決まっています。 また座面の傾きも調節できるんです。 読書はこのくらいの角度で勉強に集中したいなら 前傾に角度調節できるものが良いなどあるのでその辺はチェックすべきです。 あと余談ですが腰痛対策だからと言ってやたらとふわふわしてる椅子を選ぶのはダメですよ。

使用用途

最後に使用用途。 椅子にはそれぞれコンセプトがあります。 こんな人に利用して欲しい椅子ですよ~って感じで。 なのでその辺はしっかり読み解きましょう。 Amazonに書いてある場合もあれば、ブランドのホームページに書いてある場合もあるので… ただ今回はぼくが紹介する時に「こんな人におすすめだよ」って書いておくので参考にしてくれると嬉しいです。

腰痛におすすめのオフィスチェアブランド5選

ここからは腰痛の人におすすめしたいゲーミングチェアブランドを紹介。

 
価格別おすすめブランド
■1~3万円のブランド ・hbada ・GTRACING
■3~5万円のブランド ・DXRACER ・AKRACING
■5~10万円のブランド ・noblechairs
「全ての人におすすめ!」ってわけではないので読みながら自分に当てはまってるか考えながら見て行ってくださいね。   –余談– ちなみに1万円以下で腰痛対策を期待するのは厳しいです。ですが、その価格帯の中でもいいかなって椅子は選んでおいたのであまり予算がない人はそっちをチェックしてみてください。  » コスパ最強のAmazonで買えるオフィスチェア7選 https://peco-ken.com/workingchair/

HBADA -1~3万円代で腰痛対策におすすめブランド-

まずはアメリカ圏では爆発的に人気のチェアブランド「HBADA」。 ゲーミングチェアのラインナップは 蛍光色が多いのが特徴の中で このHBADAは白黒を基調としたミニマムなデザインをコンセプトにしています。 どうですか、シンプルで洗練されてるでしょ。 しかも1万円代で買うことができるというオシャレさに見合わないクオリティ。 ゲーミングは楽しみたい、でもモノトーンでシンプルなデザインのチェアが良い。 そんな時はこのブランドで間違いないです。

おすすめの一脚 l HBADA オフィスチェア ハイバック メッシュ

日本人向けに設計されたミニマムなゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

 
そして特におすすめなのがHbada オフィスチェア ハイバック メッシュ。 なんとこのモデル、日本人の体格に合わせてデザインされてるんです。 実は椅子選びで失敗する人の多くは海外のメーカーの椅子が自分の体格にも合うと思って買ってしまうこと。 でも、このモデルは安心。 足が短く胴が長い日本人向けに座面がちゃんと調整されています。 機能はもちろん価格も安い。 そしてとにかくデザインが最高なのでぜひチェックしてみてくださいね。 [itemlink post_id=”18810″] »hbadaって?評判のオフィスチェア&ゲーミングチェア椅子も紹介

GTRACING -1~3万円代で腰痛対策おすすめブランド-

次はゲームを行うための集中力やパフォーマンスを向上させる姿勢を考えて設計されていることが特徴のメーカー「GTRACING」。 日本を含めアメリカ、カナダ、ヨーロッパに展開するゲーミングチェアのブランドです。

GTRACING ゲーミングチェア オフィスチェア GT002

GTRACINGの中で1番人気の王道モデルのゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

そして特におすすめなのがこのGTRACING ゲーミングチェア オフィスチェア GT002。 リクライニングは165°まで可能。ルックスはふわっと座る椅子というよりは少しシャープで筋肉質な感じですね。 ゲームで少し目がつかれたなんてことがあればそのまま眠りにつくなんて理想も叶えてくれるでしょう。 他のメーカーに比べるとめづらしく1年保証付きなのでもしものことがあっても安心です。
※公式ストアは初回注文が1000円OFFになります
[itemlink post_id=”21455″] »GTRACINGって?ゲーミングチェア&オフィスチェア椅子も紹介

DXRACER -3~5万円代で腰痛対策におすすめブランド-

[jin-img-shadow] [/jin-img-shadow] まずは世界中で開かれる協議会で公式ゲーミングチェアとして選ばれているほどのメーカー「DXRACER」。 ゲーミングチェアを買う人の中にはいずれ大会に出たりしたい!そんな野望を偉大している人も多いと思います。 DXRACERは実際に公式な大会では頻繁に使用されるモデルなのでゲーミングに対して真剣に向き合うならこれしかない。   価格は2万~3万程度で ゲーミングブランドの中では中価格帯ですが、 本番のことを考えれば、一番コスパいいです。

おすすめの一脚 lDXRACER ゲーミングチェア DX-11 フォーミュラシリーズ

e-Sportsの大会でも使用させるプロ使用でスタンダートなゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

そして特におすすめなのがこのDX-11 フォーミュラシリーズ理由は単純でこのモデルがe-Sportsの大会で頻繁に使用されます。   クッション性はそこまで高くないですが、 ゲーミングに支障をきたさないように ホールドしてくれますし、 レザーではなく メッシュ素材なので長時間の練習からくる蒸れを防ぐこともできます。 迷ったらこれと言っても問題ない一脚ですね。 [itemlink post_id=”18813″] »DXRACERは他とどう違うの?評判のゲーミングチェアも紹介

AKRACING -3~5万円代で腰痛対策におすすめブランド-

次は元々レーシングカーのシートを再作していたメーカー「AKRACING」。 当時はアジア圏にはレーシングチェアメーカーがなく、ゲームをプレイする人から数多く声を貰って作られたブランドで、 本業が車のシートを制作しているだけあって品質は間違いがない世界的にも有名なゲーミングチェアブランドです。

おすすめの一脚 lAKRACING ゲーミングチェア PRO-X 

自分の理想的なポジションに手を置いてプレイできるプロ仕様のゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

そして特におすすめなのがこのAKRACING ゲーミングチェア PRO-X。 最大の特徴は4Dアジャスタブルアームレストというシステムを採用しているところ。 これまでの椅子だとこの手やひじを置いたりする部分は動かせても上下だけ、またちょっと角度を調節できるところがほとんどだったんですけど、 なんとこのPRO-Xは前後・上下・左右に動かせてかつ回転させることもできるんですよ。 esportsは0コンマ何秒の世界なので少しでも自分に最適な環境を作りたいですよね。 最高記録を更新したい時や普段のプレイで少しでも勝率を上げたい時にはこの椅子が力になってくれるでしょう。 [itemlink post_id=”18814″] »AKRACINGは他とどう違うの?評判のゲーミングチェアも紹介

noblechairs -5~10万円代で腰痛対策におすすめブランド-

最後は元プロゲーマーが作り込んだドイツ発のゲーミングチェアメーカー「noblechairs」。 一見値段も5万円を超えるものばかりで 「高すぎ…」と思うかもしれませんが、   正直いって その他の高級チェアと比較すると 歴然なコストパフォーマンスを発揮しています。 デザインや品質ともに満点。 1万円代でコスパ最強がHBADA、3万円代がDXRACERなら5万円の王様がnoblechairsです

おすすめの一脚 l noblechairs ゲーミングチェア EPIC NBL-PU-BLA-003

高級車を思わせる圧倒的に美しすぎるゲーミングチェア

»アマゾンでレビューを見る

そして特におすすめなのがこのnoblechairs ゲーミングチェア EPIC NBL-PU-BLA-003。   ネックについているクッションは 布で覆ってあり、持たれた際にレザーだとひんやりするあの感じがなく、 さらっとした肌触りで心地いいですし、 手を置く部分(アームレスト)も上下、前後、左右、斜め(回転)とあらゆる向きに調節可能なので 自身のゲーミングスタイルに合わせてカスタマイズすることができます。 というかかっこよすぎでいつかは手に入れたい一脚ですよね。 [itemlink post_id=”18815″] »noblechairsは他とどう違うの?評判のゲーミングチェアも紹介

腰痛対策におすすめのゲーミングチェアまとめ

はい。てなわけで 気になる椅子は見つかりましたか?   最後に1つだけいくら腰に負担の少ない椅子を買ったからと言って腰痛が治るわけではありません。いくら椅子が良くても姿勢が悪かったたダメだし、そりゃ毎日10時間以上のデスクワークの負担をゼロにすることは不可能です。   ただ他の椅子よりは負担が少ないことは間違いない。また足をおくオットマンタイプもあるので、気に入ったタイプを見つけたら検索してみて下さいね。   ぼくもそうなんですけど、日常生活のほとんどがデスクワークでPC作業。 休憩中ですらゲームをデスク上で行いますし、ごはんもそこで食います。 仕事の生産性を下げないためにも肩や腰の疲労を軽減してくれるデスクや椅子はほんとに重要。 パソコンのスペック同様にデスク周りにはお金をかけたいところです。ぜひ自分にピッタリの椅子を見つけてくださいね!  

\他の人の口コミ評判は下から見れるよ! /

https://peco-ken.com/gamechair/ https://peco-ken.com/kosupa/ https://peco-ken.com/officechair/ https://peco-ken.com/workingchair/]]>

しばたまる
ゲーミングチェアとオフィスチェアを研究するYouTubeチャンネルを運営|登録者1.04万人▶月に1脚は椅子を購入▶今までに購入した椅子30脚▶実際に使ってみてわかった特徴やチェア同士の比較を詳しくレビュー


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする