各チェアのレビュー動画をYouTubeで公開中詳しくはこちら

【斬新すぎる】座面が360度動くをコクヨ ingをレビュー!座りながら運動もできるオフィスチェアを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「コクヨ ingを実際に利用した感じを知りたい」
「10万円でも購入するメリットはある?」
「座面が360度動くとどんな効果がある?」

コクヨ ingは、デスクワークをしながらでも体を動かしたり運動できたりするのが良いというコンセプトのもと開発されたイスです。

作業中に動きが生まれるコクヨ ingは、クリエイティブな業務(戦略を練る、考えごとをするなど)をする人に、とくにおすすめできる一脚でしょう。

その一方で、コクヨ ingを購入するためには、約10万円という費用が必要となります。そのため、実際の使用感を知ってからではないと購入に踏み切れない、と悩んでいる人も多いはずです。

しばたまる

そこで本記事では、50脚以上の高機能チェアを試した僕が、以下の内容を紹介します。

  • コクヨ ingの座面が360度動く仕様になった理由
  • コクヨ ingの特徴
  • コクヨ ingをおすすめできる人・できない人
  • あわせて比較検討したいオフィスチェア3選

ぜひ最後まで読み、コクヨ ing購入時の判断材料にしてみてください◎

目次

コクヨ ingの概要をサクッと解説!

【コクヨ イング】座面が360°動くオフィスチェアを比較レビュー|KOKUYO ing

コクヨ株式会社は、1905年に創立された日本の企業で、文房具やオフィス家具などを取り扱っています。

キャンパスノートや消しゴムはもちろん、コクヨ ingをはじめとしたオフィスチェアや、生活空間にマッチするイスなどを開発・販売しています。

タイプラテラルタイプバーチカルタイプ
背面クッションクッション/メッシュ
座面クッションクッション
座面の高さ42.5〜51.5cm42.5〜51.5cm
座面360度可動
ヘッドレストオプションオプション
ランバーサポートなしなし
フットレストなしなし
アームレストの調整機能固定タイプ/2D可動固定タイプ/2D可動
コクヨ ingの詳細
しばたまる

コクヨ ingの最大の特徴は、座面が360度動く点です◎

コクヨ ingに座ると、適度な揺れがあるなかで作業をおこなえるため、運動効果や集中力の向上などが期待できます

またコクヨ ingには、12色のカラー展開と3種類の形状があるため、あなたにあった一脚を見つけることができるでしょう。

¥101,733 (2025/02/26 16:43時点 | Amazon調べ)

コクヨ ingの座面を360度動く仕様にした5つの理由

ここでは、コクヨ ingの座面を360度動く仕様にした理由について詳しく解説します。

  1. 肩や腰の痛みの緩和につながる
  2. ウォーキングをした場合と同じ効果が期待できる
  3. 消費カロリーのアップが期待できる
  4. リラックスや集中力アップの効果が期待できる
  5. アイデアを生み出す力の向上が期待できる

それぞれ、見ていきましょう。

1.肩や腰の痛みの緩和につながる

イスに長い時間、同じ姿勢のまま座っていると筋肉が緊張し、肩や腰に痛みを感じる原因になります。

その一方で、コクヨ ingに座りながら作業をすると、肩や腰の筋肉の動きが活発になるという研究結果がでています。

実際、20代の男女10名(男3・女7)に対して、筋電計(筋肉の動きや状態を把握できる機械)を使用した調査をおこなったところ、以下のような結果がでたそうです。

筋電計を使った調査結果

コクヨ ingに座った場合、通常の椅子に座っている人と比べて8割の人の肩の筋肉が活動して、5割の人の腰の筋肉が活発に動いた

しばたまる

安定感のあるバランスボールに乗った感じに近いです◎

2.ウォーキングをした場合と同じ効果が期待できる

コクヨ ingで作業すると、座った状態でも運動効果を期待できます

実際、40代の男性5名に対して、コクヨ ingを使用しながらデスクワークをおこなってもらったところ、以下のような結果がでたそうです。

コクヨ ingを使用しながらデスクワークをおこなった結果

4時間のデスクワークで、1.5キロのウォーキングしたときと同じカロリーを消費できた

しばたまる

座っているだけで、運動効果があるのはうれしいポイントです◎

3.消費カロリーのアップが期待できる

コクヨ ingに座りながら作業をすると、1日に消費できるカロリー量のアップも期待できます。

実際、22歳から59歳の健康な男女を対象に、消費カロリーの程度を調べたところ、以下のような結果がでたそうです。

消費カロリー量の調査をおこなった結果

コクヨ ingに一週間座って作業したところ、約840カロリー(中ジョッキの生ビール6杯分に相当)が消費された

しばたまる

運動しようとしなくても、自然とカロリーが消費できるのはうれしいですね◎

4.リラックスや集中力アップの効果が期待できる

コクヨ ingに座りながら作業をすると、適度な揺れによるリラックス効果や集中力のアップが期待できます。

実際、20人を対象に脳波の測定をおこなった検査では、α波とβ波の増加が認められたそうです。

  • α波:どれだけリラックスできているかを把握するための指標
  • β波:どれだけ集中できているかを把握するための指標
しばたまる

コクヨ ingを使用すると、リラックスしながら仕事に集中できる環境をつくりだせるでしょう◎

5.アイデアを生み出す力の向上が期待できる

コクヨ ingに座りながら作業をすると、良いアイデアを生み出すための環境をつくりやすくなります。

実際、コクヨ ingと一般的なイスに座った場合の発想力の違いを調べた調査では、以下のような結果がでたそうです。

発想力の違いを調べた調査

コクヨ ingに座った場合では、創造的で有用なアイデアの発想数が13%アップした

しばたまる

創造力や想像力を高めたい人におすすめの一脚といえるでしょう◎

コクヨ ingの5つの特徴を徹底レビュー

ここでは、コクヨ ingに実際に座ってみて感じた特徴について詳しく解説します。

  1. おわん型の座面で安定感がある
  2. 座面のくぼみで前傾時に滑り落ちない工夫がある
  3. 360度の動きを止めるストッパーがある
  4. 完全固定式のアームレストで安心して揺れることができる
  5. 豊富なカラーバリエーションがある

それぞれ、見ていきましょう。

1.おわん型の座面で安定感がある

コクヨ ingの座面は、おしりを包み込むようなおわん形になっているため、360度動く仕様でも安定感があります。

また、膝裏の血流を悪くさせない工夫として、フロントフリーチルト(座面先端までしっかりとクッションが被せられている仕様)が採用されています。

しばたまる

高反発なクッションがつかわれているため、体をグッと上に押し上げるような座り心地になっています◎

2.座面のくぼみで前傾時に滑り落ちない工夫がある

座面の背もたれの下の部分にくぼみがあるのも、コクヨ ingの特徴のひとつです。

3Dポスチャーサポートシートといわれるもので、前傾姿勢になっても体が滑り落ちないような座面になっています。

しばたまる

360度自由に動けるコクヨ ingには、大切な機能といえるでしょう◎

3.360度の動きを止めるストッパーがある

コクヨ ingなら、集中してパソコンに向かいたいときでも、座面の動きを気にせずに作業ができます。

方法は簡単で、ストッパーをグっと下ろせば、平らな姿勢のところで固定ができます。

しばたまる

ストッパーは座面の左下についています◎

4.完全固定式のアームレストで安心して揺れることができる

独自機構「360度グライディング」を思う存分体感できるのも、コクヨ ingの特徴のひとつでしょう。

採用されているアームレスト(グリップアーム)は、背座と連動していない完全固定式のため、安心して体を動かせます。

アームレスト(グリップアーム)の触り心地については硬めですが、プラスチックのような冷たい感じはなく、自転車のハンドルに近い質感になっています。

しばたまる

アームレストは、固定式と可動式(上下移動・角度の内転)の2つのタイプがあります◎

5.豊富なカラーバリエーションがある

コクヨ ingであれば、部屋のインテリアにマッチしたイスを選べたり、好きな色のイスを購入できたりします。

しばたまる

豊富にあるバリエーションのなかから選べるからです◎

素材種類
背・座の貼り地の色12色
本体(シェル)の色ホワイトシェル・ブラックシェル
背もたれバーチカルタイプ(クッションタイプ)・ラテラルタイプ(クッションタイプ)・メッシュタイプ
アームレスト(グリップアーム)完全固定タイプ(アルミ肘・T型肘)・可動肘
コクヨingのバリエーション

なお、背・座の貼り地の色には、ブラックネイビーライトオリーブアッシュターコイズなどがあります。

コクヨ ingのレビューを踏まえておすすめできる人の特徴3選

コクヨ ingは、以下の特徴に当てはまる人におすすめできます。

  • リモートワークに切り替わり通勤時間が無くなってしまった人
  • 物事の次の展開を考えたり、なにかの戦略を練ったりする人
  • インテリアに合うイスが欲しい人

コクヨ ingは、普段から運動不足の人や、自由な発想を求められる人に効果を発揮する一脚といえるでしょう。

しばたまる

自由な姿勢をとって、存分に思考を巡らせたい人にもおすすめです◎

360度動くコクヨ ingであれば、イスに揺られながら、メモとペンを片手にさまざまなアイデアを考えられるでしょう。

¥101,733 (2025/02/26 16:43時点 | Amazon調べ)

コクヨ ingのレビューを見ておすすめできない人の特徴3選

コクヨ ingは、以下の特徴に当てはまる人にはおすすめできません。

  • 動画編集やコードを書くなどデスクワークに集中したい人
  • 同じ姿勢でしっかりと作業したい人
  • 自分の好きな姿勢で作業したい人

姿勢をしっかりと固定して作業したい人は、コクヨ ingではなく、さまざまな調整機能がついたイスにお金を投資したほうがよいでしょう。

しばたまる

コクヨ ingは、360度動かせる機構で得られる効果にフォーカスしています◎

コクヨ ingとあわせて比較検討したいオフィスチェア3選

ここでは、コクヨ ingとあわせて比較検討したいオフィスチェアを紹介します。

スクロールできます
商品名背面座面座面の高さ座面の前後調整ヘッドレストランバーサポートフットレストアームレスト
オカムラ シルフィーメッシュ/ファブリックモールドウレタン42〜52cmオプションオプションなし3方向
ITOKI ワントーンファブリッククッション42.5〜51.5cmなしなしなしなし
TOKIO OCV21メッシュモールドウレタン44~54㎝左右傾き〇オプション通常型・可動式なし4方向
コクヨ ingとあわせて比較検討したいオフィスチェア

それぞれ詳しく解説するので、ぜひイス選びの参考にしてください。

1.オカムラ シルフィー(Sylphy)

¥130,350(2024年2月29日|オフィスコム調べ)
\このリンクから1000円引きでGETできます/
ECサイト
商品名オカムラ シルフィー
背面メッシュ/ファブリック
座面モールドウレタン
座面の高さ42〜52cm
座面の前後調整
ヘッドレストオプション
ランバーサポートオプション
フットレストなし
アームレスト3方向
オカムラ シルフィーの概要

オカムラ シルフィーは「イスに背中を預けたときに、もう少しフィット感があるとよい」などと悩んでいる人におすすめできる一脚です。

オカムラシルフィーの背もたれは、10度ほど前に傾けることができます。また、バックアジャスト機構を調整すれば、腰回りや背中の形状に合わせて、カーブを調整しフィット感を向上させることができます。

しばたまる

オプションの幅も広いため、自分好みにカスタマイズできます◎

詳細は関連動画「【オカムラvsスチールケース】日本と海外の高級オフィスチェアを比較【シルフィー vs ジェスチャー】」を参考にしてみてくださいね◎

動画でサクッと解説!
【オカムラvsスチールケース】日本と海外の高級オフィスチェアを比較【シルフィーvsジェスチャー】

2.ITOKI ワントーン

¥19,710 (2024/05/26 18:58時点 | Amazon調べ)
商品名ITOKI ワントーン
背面ファブリック
座面クッション
座面の高さ42.5~51.5cm
座面の前後調整なし
ヘッドレストなし
ランバーサポートなし
フットレストなし
アームレスト
ITOKI ワントーンの詳細情報

ITOKI ワントーンは、キャスターから張地まで同じカラーで統一されており、デザインにこだわりたい人におすすめできる一脚です。

カラーの特徴はビビットしたものではなく、インテリア(生活空間)に溶けこみやすい色合いになっています。

しばたまる

座面を高く調整できるため、身長の高い人でも問題なく利用できます◎

詳細は関連動画「【おしゃれ椅子BEST10】インテリアに合う!おすすめオフィスチェアまとめ【ゲーミングチェアあり】」をご覧になってくださいね◎

動画でサクッと解説!
【おしゃれ椅子BEST10】インテリアに合う!おすすめオフィスチェアまとめ【ゲーミングチェアあり】

3.TOKIO OCV21

¥51,900(2024年2月29日|Mr.Chairs調べ)
\このリンクから3000円引きでGETできます!/
ECサイト
商品名TOKIO OCV21
背面メッシュ
座面モールドウレタン
座面の高さ44~54cm
座面の前後調整 左右の傾きも〇
ヘッドレスト オプション
ランバーサポート 通常型・可動式
フットレストなし
アームレスト 4方向
TOKIO OCV21の詳細

TOKIO OCV21は、テレビ会議やパソコン作業、書き物など、マルチな作業をするリモートワーカーにおすすめできる一脚です

TOKIO OCV21の座面は、左右に傾いても体の動きにあわせてついてきます。そのため、作業の切り替えポイントでも座面が体から離れないので、腰への負担が軽減できます。

しばたまる

座面が四角くなっていて、大柄な人でも安心して利用できます◎

詳細は関連動画「【5万台これがベスト】座面が動くオフィスチェア「TOKIO OCV」を比較レビュー|オカムラシルフィー/勉強用・作業用」で確認ください。

動画でサクッと解説!
【5万台これがベスト】座面が動くオフィスチェア「TOKIO OCV」を比較レビュー|オカムラシルフィー/勉強用・作業用

ぜひ本記事を参考に、コクヨ ingの特徴を把握し、自分にあう一脚になるか吟味してくださいね◎

¥101,733 (2025/02/26 16:43時点 | Amazon調べ)
しばたまる
ゲーミングチェアとオフィスチェアを研究するYouTubeチャンネルを運営|登録者1.04万人▶月に1脚は椅子を購入▶今までに購入した椅子30脚▶実際に使ってみてわかった特徴やチェア同士の比較を詳しくレビュー


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次