各チェアのレビュー動画をYouTubeで公開中詳しくはこちら

【大進化】エルゴヒューマンプロ2の使用感を徹底レビュー!旧モデルとの違いも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

「エルゴヒューマンプロ2の使用感が気になる」
「旧モデルとの違いはなに?」
「15万円も出す価値はあるのかな……」

新モデルであるエルゴヒューマンプロ2は、従来から天才的な進化を遂げた高機能チェアです。

一方で、ハイコスパのチェアが多くあるなか、15万円も出して購入する価値があるのかという疑問を感じている人も多いのではないでしょうか。

しばたまる

本記事では50脚以上の高機能チェアを試した僕が、以下の内容を紹介します!

  • エルゴヒューマンプロ2の特徴と旧モデルとの違い
  • エルゴヒューマンプロ2をおすすめできる人・できない人
  • あわせて比較検討したいオフィスチェア4選

ぜひ最後まで読み、エルゴヒューマンプロ2を購入する際の判断材料にしてみてください◎

目次

エルゴヒューマンプロ2の概要をサクッと解説!

【Ergohuman PRO2】旧モデルから進化!オフィスチェア比較|Ergohuman PRO2 Ottoman

エルゴヒューマンは、台湾の超有名オフィスチェアブランドです。

台湾のデザイナーであるNiel Wu氏の設計で2005年に発売され「独立型ランバーサポート」を初めて採用した、革新的なオールメッシュのチェアとして話題になりました。

発売以降50か国以上で愛されており、日本では福岡県の株式会社関家具が総輸入元になっています。

2023年8月1日にフルモデルチェンジをおこない、新モデル「エルゴヒューマンプロ2」をリリースしました。

以下は新モデル5種類のスペック比較表です。

グレードプロ2オットマンプロ2ハイタイププロ2ロータイプエンジョイ2ハイタイプエンジョイ2ロータイプ
背面メッシュ
座面メッシュ
座面の高さ45.5~54cm45.5~54cm45.5~54cm45~53.5cm45~53.5cm
座面の前後調整
座面の前傾機能
ヘッドレストなしなし
ランバーサポート独立型独立型独立型なしなし
オットマン
(フットレスト)
なしなしなしなし
アームレストの調整機能4方向
保証期間最大5年
エルゴヒューマン新モデル グレードごとのスペック

さまざまなラインナップがありますが「前傾機能×オットマン付×セパレート型チェア」のモデルは、エルゴヒューマンにしかありません

しばたまる

エルゴヒューマンの1番の良さを楽しみたいなら「プロ2オットマン」がおすすめです◎

Ergohuman 公式 楽天市場店
¥173,800 (2025/02/02 14:56時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

エルゴヒューマンプロ2の特徴と旧モデルとの違いを徹底レビュー

エルゴヒューマンプロ2は、旧モデルから革命的進化をとげており「ここが改良されたらいいのに」という点がすべてアップグレードされています

ここでは、エルゴヒューマンプロ2の特徴と旧モデルとの違いを5つ紹介します。

  1. 座面の調節幅が広がり操作も手軽になった
  2. アームレストの調節幅が広がった
  3. 背もたれ・ランバーサポートがフィットしやすくなった
  4. デザインが全体的に洗練された
  5. オットマン(フットレスト)が大きくなった

それぞれ詳しく解説します。

1.座面の調節幅が広がり操作も手軽になった

最大のアップデートは、座面の前傾調節が手軽になった点です。

旧モデルでは座面の真下に調節ノブがあったため、前傾・後傾を切り替えるためには、毎回椅子から降りて後ろに回る必要がありました。

新モデルでは、座ったまま左手下のレバーを操作してリクライニングするだけで、座面の前傾調節が簡単に切り替えられます。

しばたまる

まさに神アップデートですね!

また、座面上下の調整幅が以下のように変更され、日本人向けに微調整されています。

  • 旧モデル:46~55cm
  • 新モデル:45.5~54cm

なお、座面の高さによる問題で購入を迷っている場合は、足置きクッションやルームシューズの導入を検討してみてください。150cm台の人でも足がついた状態で作業ができる環境が整います◎

WORKAHOLIC store
¥9,900 (2025/02/01 01:29時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

2.アームレストの調節幅が広がった

エルゴヒューマンプロ2では、アームレストを内側に曲げられる角度が広がり、スマホや本を見るときにも便利になりました。

昇降の最大の高さも、旧モデルより2~3cmほど高くなりました。

しばたまる

僕は座高が高めなので、本当に置きたい高さまで持ってこれるようになったのは嬉しいですね◎

全体的に調節しやすくなったアームレストですが「固定位置を一番高くする」「左右の高さを合わせる」という操作が以前より難しくなってしまいました。

旧モデルでは好きな高さで簡単にロックできましたが、新モデルでは一番上までアームレストを上げるとロックが解除され、一番下まで落ちてしまうためです。

アームレストの高さを頻繁に調節しない人であれば、大きな問題にはならないでしょう◎

3.背もたれ・ランバーサポートがフィットしやすくなった

新モデルでは、背もたれやランバーサポートの調節機能のアップグレードにより、さらに自分の体にフィットさせやすくなりました

主なアップグレードの内容は以下のとおりです。

  • 背もたれの調節幅が細かくなった
  • ランバーサポートのバウンドの硬さを調節できる 

背もたれにおいては、調節幅だけでなく調節方法も直感的な操作に改善されています。

また、ランバーサポートにもたれたときのバウンドの硬さについては、背面のロゴ裏についている歯車を回すだけで調節が可能です。

しばたまる

独立型ランバーサポートのチェアは「腰が圧迫されすぎて痛い」という人にもおすすめできる一脚です◎

4.デザインが全体的に洗練された

旧モデルと比較して、デザインが全体的に洗練されたのも、エルゴヒューマンプロ2の特徴の一つです。

新モデルのデザインの特徴は以下のとおりです。

パーツデザインの特徴
カラー展開ブラックフレーム以外にグレーフレームも選べるようになった
グレーフレームの場合キャスター部分までグレーで統一されている
メッシュの素材感従来のゴムっぽさも残しつつ、ファブリック素材の温かみも出た
ディテールフレームの構造が洗練されてミニマムになった
アームレストのクッション感や形の高級感が上がった
ヘッドレスト付近のネジが隠され、スタイリッシュになった
新モデルのデザインの特徴
しばたまる

このように、背面ロゴの見た目もさらに磨きがかかり、美しいデザインになっています!

5.オットマン(フットレスト)が大きくなった

エルゴヒューマンプロ2では、オットマンの奥行きが旧モデルより約1.8倍大きくなり、安定感が出ました。

旧モデルではふくらはぎの裏までしか支えられませんでしたが、新モデルでは足首までメッシュ部分に乗せられるため快適度が増しています。

しばたまる

ほかのチェアと比較しても断トツの大きさです◎

エルゴヒューマンプロ2のレビューを踏まえておすすめできる人の特徴

エルゴヒューマンプロ2は、前傾・後傾姿勢のどちらにも対応できる機能性の高い一脚です。

しばたまる

以下に該当する人に満足してもらえると思います!

  • 前傾機能がついたセパレート型チェアが欲しい人
  • エルゴヒューマンを使っていて買い替えがしたい人

前傾機能が使いやすくなり、従来のエルゴヒューマンの機能がさらにブラッシュアップしたのが新モデルの最大の魅力です。

ランバーサポートのバウンドの硬さも調節できるため、腰あたりが強いセパレート型チェアが苦手な人もぜひ検討してみてください◎

Ergohuman 公式 楽天市場店
¥173,800 (2025/02/02 14:56時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

エルゴヒューマンプロ2のレビューを踏まえておすすめできない人の特徴

エルゴヒューマンプロ2は、通気性に優れたハイスペックな一脚です。しかし、以下の人には合わない可能性があります。

  • メッシュのチェアが苦手な人
  • 痩せ型でメッシュの座面に座るとお尻が痛くなる人
  • オットマンを使ってあぐらをかきたい人

旧モデルではクッションの座面も選べましたが、新モデルはまだメッシュしかありません。

しばたまる

メッシュは苦手だけどエルゴヒューマンが良いという人は、クッション座面が追加されるのを、1年ほど待ってみるのもアリでしょう◎

なお、エルゴヒューマンプロ2は、オットマンを使ってあぐらをかくのには向いていません。オットマンの収納方法が折りたたみ式であるため、引き寄せて座面を拡張するのは難しいからです。

座面がクッションで、あぐらをかくのに向いているオフィスチェアとしては、TOKIO EN01(Engineerモデル)がおすすめです。

ぜひ以下のリンクから詳細を確認してみてください◎

¥39,800円(Mr.chairs調べ|2024年5月4日)
\予約販売中!【アームレスト跳ね上げ対応で多機能】/
ECサイト

エルゴヒューマンプロ2とあわせて比較検討したいオフィスチェア4選

エルゴヒューマンプロ2は、価格に見合うだけの価値があるチェアです。とくに「セパレート型チェアが欲しくて予算を気にしない人」「デスク環境がすでに整っている人」には、おすすめの一脚といえるでしょう。

一方で、15万円という金額があれば、椅子とデスクの両方が揃えられます。予算に限りがあったり、チェア以外にも揃えたいものがあったりする場合は、以下の椅子も比較検討してみてください。

スクロールできます
商品名背面座面座面の高さ座面の前後調節座面の前傾機能ヘッドレストランバーサポートオットマン
(フットレスト)
アームレストの調節機能保証期間
COFO Chair Premiumメッシュメッシュ48~56cmなし独立型・可動式4方向3年
GrowSpica Eliteメッシュメッシュ44~55.5cmなし独立型・前に押し出せる4方向1年
TOKIO OCV21メッシュモールドウレタン44~54cm左右の傾きも〇なしオプション通常型・可動式なし4方向最大3年
​​TOKIO EN01(Engineerモデル)ファブリックモールドウレタン43~51㎝なしなし独立型・可動式3方向+跳ね上げ最大3年
あわせて比較検討したいオフィスチェア4選

それぞれ見ていきましょう。

1.COFO Chair Premium

¥89,999(2024年2月29日|公式サイト調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\このページで5000円引きになるクーポン貰えます!/
公式サイト
商品名COFO Chair Premium
背面メッシュ
座面メッシュ
座面の高さ48〜56cm
座面の前後調節
座面の前傾機能なし
ヘッドレスト
ランバーサポート独立型・可動式
オットマン
(フットレスト)
アームレストの調整機能4方向
保証期間3年
COFO Chair Premiumの詳細

COFO Chair Premiumは前傾機能を除いて、エルゴヒューマンプロ2とほぼ同じ機能が揃っているのにも関わらず、10万円以下で購入できるアルミフレームのハイコスパチェアです。

ファブリック調のメッシュはエルゴヒューマンプロ2と同様、リラックス感があります。ランバーサポートの調節機能はありませんが、もたれるとしなって受けとめてくれるのが心地よいです◎

しばたまる

背もたれとヘッドレストが一緒に動くため、調整は比較的ざっくり気味と言えるでしょう。

動画でサクッと解説!
【COFO Chair Premium】2億売れたオフィスチェア徹底レビュー【エルゴヒューマン超え?】

2.GrowSpica Elite

¥89,800(ブラック・ホワイトモデル)(2024年2月26日|公式サイト調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\クーポン番号「OFTBDIB8DP」を入れると3000円引きになる/
ECサイトで購入
\クーポン番号「OFTBDIB8DP」を入れると3000円引きになる/
公式サイト
商品名GrowSpica Elite
背面メッシュ
座面メッシュ
座面の高さ44〜55.5cm
座面の前後調節
座面の前傾機能なし
ヘッドレスト
ランバーサポート独立型・前に押し出せる
オットマン
(フットレスト)
アームレストの調整機能4方向
保証期間1年
GrowSpica Eliteの詳細

GrowSpica Eliteは、レバー1本で座面やリクライニングのあらゆる調節ができる、作業の生産性に特化したハイコスパチェアです。

COFO Chair Premium同様、エルゴヒューマンプロ2とほぼ同じ機能が揃っていて、アルミフレームにも関わらず、10万円以下で購入できます。

しばたまる

メッシュはパリッとした素材感で、通気性が良いのが特徴です

背もたれとヘッドレストは一緒に動きますが、ランバーサポートは前後に押し出し具合を調節できるので、前傾姿勢でも腰にあたってくれます。

動画でサクッと解説!
【グロウスピカエリート優勝】COFO Chair Premiumのライバル。最上位オフィスチェア比較|GrowSpica Elite

3.TOKIO OCV21

¥51,900(2024年2月29日|Mr.Chairs調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\このリンクから3000円引きでGETできます!/
ECサイト
商品名TOKIO OCV21
背面メッシュ
座面モールドウレタン
座面の高さ44~54cm
座面の前後調節 左右の傾きも〇
座面の前傾機能なし
ヘッドレスト オプション
ランバーサポート 通常型・可動式
オットマン
(フットレスト)
なし
アームレストの調整機能 4方向
保証期間最大3年
TOKIO OCV21の詳細

TOKIO OCV21は、シンプルな見た目に反して多機能なつくりが魅力のオフィスチェアです。セパレート型チェアが合わない人や、腰を押しすぎてほしくない人におすすめでしょう。

左右の傾きに遊びがある座面のため、物を取るなど座ったまま動いてもフィットしてくれるという特徴があります(ロックも可能)。

しばたまる

アルミフレームでスタイリッシュなデザインのチェアが、6万円で購入できるのは嬉しいですね◎

動画でサクッと解説!
【5万台これがベスト】座面が動くオフィスチェア「TOKIO OCV」を比較レビュー|オカムラシルフィー/勉強用・作業用

4.TOKIO EN01(Engineerモデル)

¥39,800円(Mr.chairs調べ|2024年5月4日)
\予約販売中!【アームレスト跳ね上げ対応で多機能】/
ECサイト
商品名​​TOKIO EN01(Engineerモデル)
背面ファブリック
座面モールドウレタン
座面の高さ43~51cm
座面の前後調節なし
座面の前傾機能なし
ヘッドレスト 
ランバーサポート独立型・可動式
オットマン
(フットレスト)
 
アームレストの調整機能3方向+跳ね上げ
保証期間最大3年
​​TOKIO EN01(Engineerモデル)の詳細

TOKIO EN01(Engineerモデル)は、跳ね上げアームレスト付きのオフィスチェアです。

しばたまる

完全に後ろまで跳ね上げられるアームレストとオットマンの組み合わせで、自由な座りかたが選べるのが特徴です◎

メッシュの通気性を参考にした通気性のあるファブリック素材で、クッションも厚いため、通気性は欲しいけどメッシュが苦手な人におすすめできるでしょう。

TOKIO EN01(Engineerモデル)では、エルゴヒューマンプロ2同様、ヘッドレストとの位置調整が別々にできます。また、独立型ランバーサポートは、ランバーサポートの高さだけを調節できます。

動画でサクッと解説!
【跳ね上げ式アームレスト】コスパ最強オフィスチェア「TOKIO Engineerモデル」 |ニトリOC707 vs TOKIO EN01

ぜひ本記事を参考に、エルゴヒューマンプロ2の特徴を把握し、自分にあう一脚になるか吟味してくださいね◎

Ergohuman 公式 楽天市場店
¥173,800 (2025/02/02 14:56時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
しばたまる
ゲーミングチェアとオフィスチェアを研究するYouTubeチャンネルを運営|登録者1.04万人▶月に1脚は椅子を購入▶今までに購入した椅子30脚▶実際に使ってみてわかった特徴やチェア同士の比較を詳しくレビュー


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次